ニュース

  • 2023.09.17 【クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク】往復365m!絶叫!スリル満点!「チャレンジ!アクション仮面飛行隊!」に挑戦しよう!

    • 【絶叫!スリル満点!】チャレンジ!アクション仮面飛行隊!
      往復365メートル!!ジップラインを遊びつくせ!

      「ニジゲンノモリ」の大人気アトラクションエリア「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」内、「チャレンジ!アクション仮面飛行隊!」は体験されましたか?
      往復365mのジップラインは、アクション仮面のヘルメットをかぶって、ブラック
      メケメケ団による巨大水鉄砲の攻撃を切り抜けます!
      アクション仮面になったような、胸が高鳴るワクワクが体験できること間違いなし!往復365メートルのスリル満点水上飛行を思いっきり楽しみましょう!

      『ブラックメケメケ団の本気!?しん次元スプラッシュ!~アクション仮面飛行隊~』は今月末まで!

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」内「チャレンジ!アクション仮面飛行隊」では、滑空中の参加者めがけて、ゴール地点に設置した4つの「水大砲」から大量の水を打ち放つ『ブラックメケメケ団の本気!?しん次元スプラッシュ!~アクション仮面飛行隊~』を9月30日(土)までの期間限定で開催中!
      湖上を駆け下りる絶叫ジップラインが、大量のスプラッシュでさらにパワーアップ!水しぶきのカーテンに包まれる360°びしょ濡れ“しん次元”体験で、大興奮、大絶叫のジップラインに大切な友達たちと一緒に飛び乗ろう!ゴールした後は、びしょ濡れ同士で笑顔をパシャリ!爽快&絶叫のジップラインをぜひお楽しみください!

      実施期間

      ~9月30日(土)

      場所

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」内
      「チャレンジ!アクション仮面飛行隊」

      内容

      湖上を滑空する全長225mの往復ジップライン。ゴール地点には、大量の水しぶきを噴射する「水大砲」を設置。滑空中の参加者に向けて、水を打ち放ち、360°全体を水しぶきのカーテンで包みます。

      料金

      アスレチック入場のチケットに含まれる
      ※チケット詳細は図の通り

      営業時間

      10:00~17:00(最終受付)

      備   考

      公園内に更衣室はございません

      クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークとは?

      人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系毎週土曜日 16:30 から放送中)を題材にした「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」は、クレヨンしんちゃんの世界感を体感できるアトラクションエリアです。2つのメインアトラクションと、他3つのアトラクションとショップをご用意。

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーク」特設サイトはこちら

      本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!

      ©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
      ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2023

  • 2023.09.17 【CITY HUNTER THE MISSION】目指せSランク!あなたのミッション達成度は…?

    • 【CITY HUNTER THE MISSION】目指せSランク!あなたのミッション達成度は…?

      「ニジゲンモリ」で現在大好評開催中の期間限定イベント『CITY HUNTER THE MISSION』では、ミッションクリア時の達成度によって、もらえるポストカードのデザインが変わります。
      ランクはS~Cまでの4段階で、ポストカードのデザインも4種類!
      どんなデザインかは、ミッションを達成して獲得できた時までお楽しみに。

      コンプリートを目指して遊んでみるのもおすすめです!

      CITYHUNTER THE MISSION』概要

      期  間

      2023年7月15日(土)~ 11月12日(日)          

      場  所

      兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)

      内  容

      2023年9月8日(金)公開予定の「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とニジゲンノモリのコラボイベント。参加者はハッカーとして、シティーハンター冴羽獠とその相棒の槇村香とともに、国民をコントロールする陰謀を企てているNMSの施設に潜入し、組織の陰謀阻止と依頼者の救出に挑む。
      施設内では警備スタッフが監視をしており、見つかると制限時間が減少。監視を潜り抜けながらセキュリティを解除し、時間内に目的地への到達を目指す。
      その他、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、冴羽獠、槇村香、海坊主などのキャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなども販売。

      【ゲームストーリー】

      国内最大級の巨大医療グループの研究機関「ニジゲンメディカルシステム」(Nijigen Medical System、以下NMS)。再生・遺伝子治療の実現に向け、さまざまな最先端医療技術の研究をしている。ただし、それは表の顔…。秘密裏に国民をコントロールする陰謀が企てられていた。どうやら、蓄積した遺伝子研究のデータが重要な鍵になっているらしい。その事実を知ってしまったNMSで働くとある女性研究員はシティーハンターにデータ破壊を依頼した後、NMSに監禁されてしまったのである。

      料  金

      購入方法

      右記よりお申込み https://ticket.nijigennomori.com/

      営業時間

      10:00~18:00

      ※営業時間は季節に応じて変わります
      ※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください

      備  考

      ・記載は現時点のもので、変更の可能性あり
      ・最新情報は下記HPにて順次公開

      CITY HUNTER THE MISSION コラボイベント公式サイトはこちら

      CITY HUNTER THE MISSION

      新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!

      (C)北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会
  • 2023.09.16 【シティーハンターザミッション】スリル満点のステルス侵入ミッション!制限時間内に達成を目指せ!

    • 警備の目をかいくぐり、制限時間内にミッション達成を目指せ!

      国民をコントロールする陰謀を企てている『ニジゲンメディカルシステム』に、獠と香のサポートのため侵入したハッカーのあなた。しかし、そこには施設を巡回する警備スタッフが…
      警備スタッフに見つかってしまうと発砲され、制限時間が減少してしまいます!警備の目をかいくぐり、無事にミッションコンプリートを目指してください!

      ニジゲンノモリ×『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』コラボイベントオリジナルグッズラインナップ情報!

      ニジゲンノモリ「大芝生広場ショップ」にて、コラボグッズ第1弾が7月15日(土)、第2弾が8月10日(木)より好評販売中!ニジゲンノモリだけのオリジナル描き起こし!かわいいミニキャラや作中に登場するモチーフデザインのオリジナルグッズを手に入れよう。
      ニジゲンノモリ公式ECサイトでもお買い求めいただけます。

      ▲コラボグッズ第1弾 2023年7月15日販売開始

      ▲コラボグッズ第2弾 2023年8月10日販売開始

      ニジゲンノモリ×『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』コラボフードラインナップ情報!

      レストラン「モリノテラス」では、喫茶店の定番メニューをシティーハンターのキャラクターをモチーフにアレンジした5品を提供いたします。コラボフード1品購入ごとに、ニジゲンノモリオリジナル描き起こしミニキャラが入った、限定デザインコースターをプレゼント!

      CITYHUNTER THE MISSION』概要

      期  間

      2023年7月15日(土)~ 11月12日(日)          

      場  所

      兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)

      内  容

      2023年9月8日(金)公開予定の「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とニジゲンノモリのコラボイベント。参加者はハッカーとして、シティーハンター冴羽獠とその相棒の槇村香とともに、国民をコントロールする陰謀を企てているNMSの施設に潜入し、組織の陰謀阻止と依頼者の救出に挑む。
      施設内では警備スタッフが監視をしており、見つかると制限時間が減少。監視を潜り抜けながらセキュリティを解除し、時間内に目的地への到達を目指す。
      その他、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、冴羽獠、槇村香、海坊主などのキャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなども販売。

      【ゲームストーリー】

      国内最大級の巨大医療グループの研究機関「ニジゲンメディカルシステム」(Nijigen Medical System、以下NMS)。再生・遺伝子治療の実現に向け、さまざまな最先端医療技術の研究をしている。ただし、それは表の顔…。秘密裏に国民をコントロールする陰謀が企てられていた。どうやら、蓄積した遺伝子研究のデータが重要な鍵になっているらしい。その事実を知ってしまったNMSで働くとある女性研究員はシティーハンターにデータ破壊を依頼した後、NMSに監禁されてしまったのである。

      料  金

      購入方法

      右記よりお申込み https://ticket.nijigennomori.com/

      営業時間

      10:00~18:00

      ※営業時間は季節に応じて変わります
      ※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください

      備  考

      ・記載は現時点のもので、変更の可能性あり
      ・最新情報は下記HPにて順次公開

      CITY HUNTER THE MISSION コラボイベント公式サイトはこちら

      CITY HUNTER THE MISSION

      新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!

      (C)北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会
  • 2023.09.16 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」が公開! ~公開記念キャンペーン第2弾~ 本日9月16日より開催!

    • 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」公開記念!
      キャンペーン第2弾を本日9月16日(土)より開催!

      ニジゲンノモリが「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とコラボレーションしたステルス潜入ゲーム『CITY  HUNTER THE MISSION』では、「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」が全国公開されたことを記念した公開記念キャンペーンの第2弾を本日9月16日(土)より開催いたします。
      キャンペーン第1弾では、「CITY HUNTER THE MISSION」を体験した思い出を画像や動画と一緒にSNS投稿し、その画面を現地のスタッフに見せて頂くことで、くじ引きに挑戦できるSNSキャンペーンを9月8日(金)より実施中。くじで当たりが出ると、オリジナルグッズなどをプレゼント!
      そして9月16日(土)からはキャンペーン第2弾として、「CITY HUNTER THE MISSION」のイベントチケットを事前予約購入された方限定で、ニジゲンノモリオリジナルステッカーを9月16日(土)よりプレゼントいたします。
      この秋は、「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」を観て、淡路島ニジゲンノモリで「CITY HUNTER THE MISSION」を体験し、シティーハンターの世界を満喫しましょう!

      ▲キャンペーン第2弾で配布するステッカー

      公開記念キャンペーン概要

      【キャンペーン第1弾】

      開始日

      9月8日(金)

      参加方法

      ①「CITY HUNTER THE MISSION」を体験頂き、その思い出に、指定のハッシュタグを付けて投稿
      ※指定ハッシュタグは「#ニジゲンノモリ」「#劇場版シティーハンター」「#CITYHUNTERTHEMISSON」の3つ
      ②投稿した画面を現地スタッフに提示
      ③ハズレなしのくじ引きに挑戦

      実施場所

      「CITY HUNTER THE MISSION」イベント受付

      【キャンペーン第2弾】

      開始日

      9月16日(土)

      対象

      「CITY HUNTER THE MISSION」イベントチケット事前購入者

      内容

      事前予約でチケットを購入されたお客様限定で、ニジゲンノモリオリジナルのステッカーをプレゼント

      配布場所

      「CITY HUNTER THE MISSION」イベント受付

      CITYHUNTER THE MISSION』概要

      期  間

      2023年7月15日(土)~ 11月12日(日)          

      場  所

      兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)

      内  容

      2023年9月8日(金)公開予定の「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とニジゲンノモリのコラボイベント。参加者はハッカーとして、シティーハンター冴羽獠とその相棒の槇村香とともに、国民をコントロールする陰謀を企てているNMSの施設に潜入し、組織の陰謀阻止と依頼者の救出に挑む。
      施設内では警備スタッフが監視をしており、見つかると制限時間が減少。監視を潜り抜けながらセキュリティを解除し、時間内に目的地への到達を目指す。
      その他、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、冴羽獠、槇村香、海坊主などのキャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなども販売。

      【ゲームストーリー】

      国内最大級の巨大医療グループの研究機関「ニジゲンメディカルシステム」(Nijigen Medical System、以下NMS)。再生・遺伝子治療の実現に向け、さまざまな最先端医療技術の研究をしている。ただし、それは表の顔…。秘密裏に国民をコントロールする陰謀が企てられていた。どうやら、蓄積した遺伝子研究のデータが重要な鍵になっているらしい。その事実を知ってしまったNMSで働くとある女性研究員はシティーハンターにデータ破壊を依頼した後、NMSに監禁されてしまったのである。

      料  金

      購入方法

      右記よりお申込み https://ticket.nijigennomori.com/

      営業時間

      10:00~18:00

      ※営業時間は季節に応じて変わります
      ※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください

      備  考

      ・記載は現時点のもので、変更の可能性あり
      ・最新情報は下記HPにて順次公開

      CITY HUNTER THE MISSION コラボイベント公式サイトはこちら

      https://nijigennomori.com/cityhunter/

      新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!

      (C)北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会
  • 2023.09.16 『「CITY HUNTER THE MISSION」ファイナルキャンペーン』第2弾がいよいよ本日9月16日より開始!

    • ニジゲンノモリ『「CITY HUNTER THE MISSION」ファイナルキャンペーン』
      第2弾が本日9月16日(土)より開始!

      ニジゲンノモリが「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とコラボレーションしたステルス潜入ゲーム『CITY  HUNTER THE MISSION』では、9月13日(水)~11月12日(日)の期間、『「CITY HUNTER THE MISSION」ファイナルキャンペーン』と題し、全6個のキャンペーンを開催いたします。

      キャンペーン第2弾では、大人・小人のチケットを両方購入されたお客様を対象に、小人のチケット1名分が無料になる「ファミリーデイキャンペーン」を開催するなど、全6個の異なるキャンペーンで、どのお客様も気軽に「CITY HUNTER THE MISSION」を体験することができます。第4弾以降の情報は、確定次第発表となります。
      ついに、「劇版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」が公開!残り2ヶ月を切った「CITY HUNTER THE MISSION」でハラハラドキドキの潜入作戦に挑戦しよう!

      『「CITY HUNTER THE MISSION」ファイナルキャンペーン』概要

      期間

      9月13日(水)~11月12日(日)

      内容

      期間中、様々なキャンペーンを開催いたします。
      【第1弾】学生キャンペーン/9月13日(水)~9月17日(日)
      学生の方を対象に、4名以上の参加で入場料が1名無料となります。※学生証の提示必須

      【第2弾】ファミリーデーキャンペーン/9月15日(土)~9月24日(日)
      大人・小人を含めたお客様限定で、小人のチケット1名無料となります。

      【第3弾】グループキャンペーン/9月25日(月)~10月1日(日)
      グループ4名以上でご参加されたお客様限定で、1名分のチケットが50%OFF

      ※第4弾以降の情報は、9月中に発表となります。

      実施場所

      ニジゲンノモリ内、「CITY HUNTER THE MISSION」

      URL

      https://nijigennomori.com/cityhunter/

      CITYHUNTER THE MISSION』概要

      期間

      2023年7月15日(土)~ 11月12日(日)          

      場所

      兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)

      内容

      2023年9月8日(金)公開予定の「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とニジゲンノモリのコラボイベント。参加者はハッカーとして、シティーハンター冴羽獠とその相棒の槇村香とともに、国民をコントロールする陰謀を企てているNMSの施設に潜入し、組織の陰謀阻止と依頼者の救出に挑む。
      施設内では警備スタッフが監視をしており、見つかると制限時間が減少。監視を潜り抜けながらセキュリティを解除し、時間内に目的地への到達を目指す。
      その他、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、冴羽獠、槇村香、海坊主などのキャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなども販売。

      【ゲームストーリー】

      国内最大級の巨大医療グループの研究機関「ニジゲンメディカルシステム」(Nijigen Medical System、以下NMS)。再生・遺伝子治療の実現に向け、さまざまな最先端医療技術の研究をしている。ただし、それは表の顔…。秘密裏に国民をコントロールする陰謀が企てられていた。どうやら、蓄積した遺伝子研究のデータが重要な鍵になっているらしい。その事実を知ってしまったNMSで働くとある女性研究員はシティーハンターにデータ破壊を依頼した後、NMSに監禁されてしまったのである。

      料  金

      購入方法

      右記よりお申込み https://ticket.nijigennomori.com/

      営業時間

      10:00~18:00

      ※営業時間は季節に応じて変わります
      ※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください

      備  考

      ・記載は現時点のもので、変更の可能性あり
      ・最新情報は下記HPにて順次公開

      CITY HUNTER THE MISSION コラボイベント公式サイトはこちら

      CITY HUNTER THE MISSION

      新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!

      (C)北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会
  • 2023.09.16 昨日9月15日(金)ニジゲンノモリオンラインショップをご利用された方へ

    • いつもニジゲンノモリをご利用いただきありがとうございます。

      この度はニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』ドリンクボトルの販売が、予定しておりました9月15日(金)販売開始時にシステムへ反映できておらず、楽しみにしていただいておりましたお客様にご心配とご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。システムの確認が整いましたので、本日9月16日(土)13:00より販売開始しております。

      昨日9月15日(金)にすでに商品をご購入済みの方へ

      昨日9月15日(金)にECサイトより、ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』ドリンクボトルの同時購入をご希望されておりましたお客様におきましては、infoメール(info@nijigennomori.co.jp)もしくはお電話にてお問い合わせください。

  • 2023.09.16 EC販売スタート遅延のお詫び

    • いつもニジゲンノモリをご利用いただきありがとうございます。

      この度はニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』ドリンクボトルの販売が、予定しておりました15日(金)販売開始にシステムへ反映できておらず、楽しみにしていただいておりましたお客様にご心配とご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。

      システムの確認が整いましたので、本日16日(土)13:00より販売開始いたします。

      何卒よろしくお願いいたします。

  • 2023.09.16 【クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク】「ワクワク!かくれんぼ迷路inふたば幼稚園」!しんちゃん達が通う『ふたば幼稚園』に入園しよう!

    • 「ようこそ、ふたば幼稚園へ!」
      きょうは、新入園児がやってくる日!

      しんちゃんたち「ふたば幼稚園」のみんなは、新しいおともだちが来るのを楽しみに「かくれんぼ大会」を準備していたよ!幼稚園を好きになってもらおうと、迷路の中に隠れて待ってるんだって!
      キミは全員見つけることができるかな?めざせ「かくれんぼマスター」!
      「ふたば幼稚園」で、楽しい思い出を作っていってね!

      キッズエリア『のんびりのはら』 概要

      子どもたちが自由に遊びまわることができる『クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク』のキッズエリア。作中さながらに再現した『ふたば幼稚園』では、幼稚園の新入生として、段ボール迷路の中に隠れているしんちゃんや仲間たちを探す「ワクワク!かくれんぼ迷路inふたば幼稚園」に挑むことができます。  また、隣接するホラーハウス「オラのビックリ!ドッキリ!おもしろホラーハウスだゾ!」では、“巨大ピーマン”や“ひろしの靴下”など、しんちゃんの嫌いなものが置いてある部屋や、幼稚園の友達のネネちゃんが大事にしているうさぎのぬいぐるみ「ネネちゃんのぬいぐるみ」が巨大化して佇む部屋など、ユーモアあふれるホラー体験をお楽しみいただけます。さらに芝生広場では、カンタム・ロボやネット遊具「アクション仮面ひみつきち」を設置し、自然あふれるエリアの中でクレヨンしんちゃんの世界観を楽しむことができます。

      ▲「ワクワク!かくれんぼ迷路inふたば幼稚園」

      ▲「アクション仮面ひみつきち」

      ▲ホラーハウスにはユーモアあふれる仕掛けが満載!

      ▲あの臭いを再現!?超強烈な“ひろしの靴下”

      クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークとは?

      人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系毎週土曜日 16:30 から放送中)を題材にした「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」は、クレヨンしんちゃんの世界感を体感できるアトラクションエリアです。2つのメインアトラクションと、他3つのアトラクションとショップをご用意。

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーク」特設サイトはこちら

      本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!

      ©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
      ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2023

  • 2023.09.16 【本日16日より開始!】君の怪獣はどこまで飛ぶかな?最速最強の“怪獣紙ヒコーキ”で1番を決めよう! 『モスラ紙ヒコーキをとばしたい会』

    • 手作り紙ヒコーキで1番を決めよう!
      『モスラ紙ヒコーキをとばしたい会』本日9月16日開始!

      ニジゲンノモリの人気アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」では、小学生以下を対象としたクラフト体験と紙ヒコーキ大会が楽しめるイベント『モスラ紙ヒコーキをとばしたい会』を9月16日(土)~12月3日(日)の期間限定で開催いたします。本イベントでは、ゴジラ映画作品で人気の怪獣モスラがデザインされた台紙に、自分の好きな色を塗りながらオリジナルの“モスラ紙ヒコーキ”を作成することができます。作った“怪獣紙ヒコーキ”はお持ち帰りいただけるだけでなく、指定の時間に、「ゴジラ迎撃作戦」目の前の広大な大芝生広場にて開催される、「モスラ紙ヒコーキをとばしたい会」にエントリーすることができます。大会では、どの紙ヒコーキが一番遠くまで飛ぶかを競い、1位に輝いた方には「ゴジラ迎撃作戦」オリジナルデザインのメダル缶バッチをプレゼント!惜しくも1位になれなかった方には参加賞として記念缶バッチを差し上げます。
      ゴジラ70周年記念作品『ゴジラ-1.0』の11月3日公開が控えている今年は、まさにゴジラの秋!誰にも負けない自分だけの“モスラ紙ヒコーキ”で最長飛行記録を打ち立てよう!ゴジラ級の記録を勝ち取り、友達たちに自慢しよう!

      ▲どこまで遠くに飛ばせるか?チャレンジ!

      ▲オリジナル「モスラ紙ヒコーキ」

      イベント概要

      開 催 日

      9月16日(土)~12月3日(日)の土日祝日
      ※雨天の場合は、モスラ紙ヒコーキ大会は中止。クラフト体験は開催

      場   所

      ゴジラ迎撃作戦エリア内、特設テント「ゴジラ素焼き色塗り研究所」、及び「大芝生広場」

      営 業 時 間

      10:00~22:00(20:00最終受付)
      ※紙ヒコーキ大会は15:00に開催

      対   象

      小人・キッズの「通常セット券」、「スペシャルセット券」、「謎解きセット券」のいずれかのチケットをご購入された方

      料   金

      無料
      ※別途、指定のアトラクション入場券が必要となります

      内   容

      ①モスラ紙ヒコーキ クラフト体験
      特設テント「ゴジラ素焼き色塗り研究所」にて、ゴジラ映画作品の怪獣モスラがデザインされた専用の台紙をお渡しします。自分の好きな色を塗り、世界に1つだけの“怪獣紙ヒコーキ”を作成。

      ②「モスラ紙ヒコーキをとばしたい会」
      イベント開催日の15時に、「ゴジラ迎撃作戦」の目の前に広がる広大な大芝生広場にて、飛距離を競う大会を開催。1位に輝いた方には、「ゴジラ迎撃作戦」限定デザインのメダル缶バッチをプレゼント。1位以外の方には、参加賞として記念缶バッチをプレゼント。

      ゴジラ迎撃作戦とは

      『ゴジラ迎撃作戦』は、淡路島に上陸した世界最大の実物大ゴジラをテーマにし、ゴジラの強大さと迫力を存分に体感できる世界唯一のエンターテインメントアトラクションです。参加者は国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となり、東宝が制作した映画さながらのアトラクション映像を通じて、淡路島に現れたゴジラに対して繰り広げられる『ゴジラ迎撃作戦』の説明を受けた後「ジップライン」「対ゴジラ細胞シューティング」アトラクションにチャレンジします。併設された世界初の常設「ゴジラミュージアム」では、ゴジラ映画の特撮美術を担ってきた株式会社 東宝映像美術の協力のもと、映画のシーンが目の前にあるような大迫力のジオラマ等が展示されています。「淡路島特撮スタジオ」では世界に一つだけのオリジナル動画と記念写真を購入することができ、撮影さながらの臨場感を味わえます。

      「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」

      営業時間

      10:00₋22:00(最終入場20:00)
      ※季節により営業時間が異なる場合がございます。詳細はニジゲンノモリ公式Twitterをご確認ください。

      料金

      大人/3,800円(税込)※中学生以上
      小人/2,200円(税込)※小学生以下(5歳~11歳)(身長120cm以上、体重25kg以上)
      キッズ/1,700円(税込)※小学生以下(5歳~11歳)(身長120cm未満、体重25kg未満)

      チケットは数量限定!チケットはweb購入がおすすめです!

      「ゴジラ迎撃作戦」特設サイトはこちら

      本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!

       TM & © TOHO CO.,LTD.

  • 2023.09.16 【シルバーウィーク必見!】秋の新イベントが続々と登場!!夏も終わりいよいよ秋到来!この秋の「ニジゲンノモリ」を先取りしよう!

    • 【シルバーウィーク必見!】今週末は3連休!秋の新イベントが続々と登場!!夏も終わりいよいよ秋到来!
      この秋の「ニジゲンノモリ」を先取りしよう!

      平素よりニジゲンノモリをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます!夏休みが終わり、夜は秋の涼しさを感じますね!今週末は3連休!「ニジゲンノモリ」では秋限定のイベントが続々と登場します!芸術の秋、食欲の秋。「ニジゲンノモリ」ではどんな体験ができるのでしょうか!?期間限定開催中のアトラクションエリア「ニジゲンノモリ」×「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とコラボレーションしたイベント『CITYHUNTER THE MISSION』や、「ニジゲンノモリ」×『鬼滅の刃』コラボイベントがバージョンアップするのはもちろん、「ドラゴンクエスト アイランド」「ゴジラ迎撃作戦」「NARUTO&BORUTO 忍里」「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」の大人気4つのアトラクションエリアも目が離せません!朝から晩まで思いっきりはしゃぎ倒せること間違いなし!今週末は「ニジゲンノモリ」で秋を先取りしよう!!

      チケットのご購入はこちら

      超必見!ニジゲンノモリ秋の最新イベント情報!

      「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とコラボレーションした期間限定イベント『CITYHUNTER THE MISSION』ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』「ナイトウォーク刀鍛冶の里(夜イベント)」とニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』謎解きウォーク「花降る里に消えた柱たち(昼イベント)」でも期間限定キャンペーンがスタート!この機会を見逃すな!

      『CITYHUNTER THE MISSION』

      『「CITY HUNTER THE MISSION」ファイナルキャンペーン』実施中!
      9月13日(水)~17日(日)の期間、学生の方を対象に、4名以上の参加で1名が無料となる「学生キャンペーン」を開催!!

      「ニジゲンノモリ」が「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とコラボレーションしたステルス潜入ゲーム『CITY  HUNTER THE MISSION』では、9月4日(月)~11月12日(日)の期間、『「CITY HUNTER THE MISSION」ファイナルキャンペーン』と題し、6つのキャンペーンを開催!
      キャンペーン第1弾では、9月13日(水)~17日(日)の期間、学生の方を対象に、4名以上の参加で1名が無料となる「学生キャンペーン」を開催。翌週の第2弾では、大人・小人のチケットを両方購入されたお客様を対象に、小人のチケット1名分が無料になる「ファミリーデイキャンペーン」を開催するなど、全5個の異なるキャンペーンで、どのお客様も気軽に「CITY HUNTER THE MISSION」を体験することができます。今回は第3弾までの情報が解禁となりました!第4弾以降の情報は、確定次第発表となります。
      ついに、「劇版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」が公開!残り2ヶ月を切った「CITY HUNTER THE MISSION」でハラハラドキドキの潜入作戦に挑戦しよう!

      イベントの詳細はこちら

      ©北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」 製作委員会

      「ニジゲンノモリ」×『鬼滅の刃』コラボイベント

      9月15日(金)より【鬼滅の刃】“秋の夜長祭”第1弾「オリジナル提灯貸し出しキャンペーン」開催!

      アニメ「鬼滅の刃」の世界を体験できるニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』コラボイベントを2023年7月28日(金)~2024年1月27日(土)の期間限定で開催しております。涼しい風が吹き、季節の移り変わりを感じる9月~11月にかけて、様々なイベントが連なったニジゲンノモリ×「鬼滅の刃」“秋の夜長祭“を開催します!
      第1弾では、9月15日(金)より、「ナイトウォーク 刀鍛冶の里」に参加されたお子様を対象に、「ニジゲンノモリ限定提灯」を貸し出します。深い闇に包まれたナイトウォークを明るく照らしながら、「鬼滅の刃」の世界観を楽しめる特別なアイテムとなっております。日が短くなる秋の季節は、早い時間からナイトウォークを楽しめる絶好のチャンス!小さなお子様でも、このオリジナル提灯を片手に全力で楽しめるナイトウォークで炭治郎たちの鬼との闘いを体感しよう!

      イベントの詳細はこちら

      ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

      ちびっ子集まれ!キッズ向けイベント!

      ドラゴンクエスト アイランド

       はじめてのクエスト「ちびっこハロウィンだいぼうけん!」

      ニジゲンノモリの大人気アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」では、はじめてのクエスト「ちびっこハロウィンだいぼうけん!」を9月15日(金)から10月31日(火)の期間限定で開催いたします。
      本イベントでは、期間中に「ドラゴンクエスト アイランド」へ入場された4歳以下のお子様を対象に「ちびっこハロウィンだいぼうけん!」専用のスタンプシートをお配りいたします。アトラクション内に設置された5カ所のスタンプ台を探しながら、ハロウィンにピッタリのモンスターたちが描かれたスタンプを集めるクエストに挑戦することができます。専用の台紙に全てのスタンプを集めた方には、クリア特典として“お菓子の詰め合わせ”をプレゼント!
       涼しい秋は、子どもたちが主役となり、はじめての冒険、はじめての宝物で笑顔溢れる子どもの成長を楽しみに、家族みんなで「ドラゴンクエスト アイランド」で最高の冒険をしよう!

      イベントの詳細はこちら

      NARUTO&BORUTO 忍里

      キッズ限定!はじめてのクラフト体験キッズアカデミー開校!忍里限定特別体験コーナー! ~第2弾木ノ葉集めの巻~」

      「NARUTO&BORUTO 忍里」では、はじめてのクラフト体験ができる「キッズアカデミー開校!忍里限定特別体験コーナー! ~第2弾木ノ葉集めの巻~」を9月16日(土)~12月3日(日)期間限定で開催いたします。
      本イベントでは、6歳以下のお子様を対象に、ナルトの中に封印された「九喇嘛(クラマ)」がデザインされたお絵描きシートをお渡しし、忍里工房で自由に色塗りをお楽しみいただけます。また、忍里内に落ちている落ち葉や小枝など、淡路島の自然を活かしてシートを彩ることで、自分だけのオリジナル塗り絵を完成させることができます。作成したお絵描きシートは、持ち帰り可能なので、淡路島にお出かけした思い出を自宅に飾ることもできます。忍里の広大な自然で集めたものを自由に組み合わせて、はじめてのクラフト体験に挑戦しよう!

      イベントの詳細はこちら

      ゴジラ迎撃作戦

      家族で一緒にクラフト体験! 『ちびゴジラなかよしこうさく』

      未就学児の子どもたちが家族と一緒に、はじめてのクラフト体験に挑戦できる常設イベント『ちびゴジラなかよしこうさく』を大好評開催中!
      本イベントでは、全国吹き戻し製造率80%を誇る淡路島の伝統的なおもちゃを使った「ちびゴジラの放射熱線吹き戻し」や「ちびゴジラたちのパタパタアニメーション」、「怪獣島のトントン相撲大会」といった、可愛い「ちびゴジラ」たちがデザインされた3種類のおもちゃを手作りし、その場で遊ぶことができます。イベントは、約50種類の東宝特撮怪獣ソフトビニールフィギュアで遊べる、キッズ専用エリア「カイジュウノモリ」でも作成していただけます。作ったおもちゃはお持ち帰り可能です!『ちびゴジラなかよしこうさく』ではじめてのクラフト体験に挑戦しよう!

      イベントの詳細はこちら

      クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク

      クラフト体験イベント『しんちゃんと一緒に!?クラフト教室inのんびりのはら』

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」では、小さなお子様でも参加できるクラフト体験イベント『しんちゃんと一緒に!?クラフト教室inのんびりのはら』を9月16日(土)~11月30日(木)の期間限定で開催いたします。
      本イベントでは、しんちゃんたちが描かれた塗り絵に好きな色をつけ、その塗り絵を紙コップに貼り付け、紙コップロケットや走る紙コップ人形などのおもちゃを手作りし、お土産に持ち帰ることができます。普段、家でも目にする紙コップや輪ゴムなど、身近な素材を活用しながらクラフト体験を楽しめるだけでなく、土日限定で登場する「クレヨンしんちゃん」と一緒にイベントに参加することも可能です。自然溢れるニジゲンノモリで、子どもたちはじめての芸術の秋を体験しよう!

      イベントの詳細はこちら

      シルバーウィークだ!小学生向けイベント!

      クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク

      終了間近!高さ8mのアスレチック360度から水しぶき!『アッパレ!戦国大冒険!夏の陣 第5弾!しん次元スプラッシュ!』

      大好評開催中の『アッパレ!戦国大冒険!夏の陣!』がいよいよ終了間近です!エリア内に2カ所設置された、1度に30Lの水を打ち上げる「水大砲」が下からも上からも襲い掛かり、残暑を吹き飛ばします!また、ゴール地点に設置された「ミニ大砲」は、難関アスレチックをゴールした人が誰でも使える装置であり、後ろにいる家族や友達に向けて撃ちまくろう!
      360度どこからでも水が飛び交う“しん次元スプラッシュ”アスレチックは、笑顔溢れるシルバーウィークの最高の思い出になること間違いなし!

      イベントの詳細はこちら

      NARUTO&BORUTO 忍里

      エリアに隠されたナルトの宝物を探し出せ!謎解き任務「Dランク任務!!~忍里に隠されたナルトの宝物を探せ~」

      「NARUTO&BORUTO 忍里」では、忍里エリアのどこかに隠されたナルトの宝物を探し出す謎解き任務「Dランク任務!!~忍里に隠されたナルトの宝物を探せ~」を9月16日(土)~12月3日(日)の期間限定で開催いたします。
       原作では任務難易度によってS、A、B、C、Dの5つのランクに分けられる、忍への任務。今回開催するDランク任務は、アカデミーを卒業した下忍がまず最初に挑戦する、忍としての初任務としても描かれます。参加者は、ナルトが隠した宝物の場所が描かれた地図を手に、エリア内を歩きながら宝物の場所を探し出します。見事、任務を達成した方には、ナルトが隠した宝物をプレゼントいたします!
       ナルトからの任務に挑戦し、忍の一員になれるのはニジゲンノモリだけ!君も本物の忍になれる!

      イベントの詳細はこちら

      ドラゴンクエスト アイランド

      小学生限定クエスト「ドラキーなかよし大さくせん!」

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」では、9月16日(土)から10月31日(火)の期間限定で、小学生限定クエスト「ドラキーなかよし大さくせん!」を開催いたします。
      本イベントでは、期間中に「ドラゴンクエスト アイランド」へ小人チケットで入場されたお子様を対象に、アトラクション外周に設置された「ドラキー」のパネルを探し出し、そこに記された謎を解くことで判明するキーワードを集めるクエストに挑戦することができます。全ての謎を解き、キーワードを見つけ出したお客様には、クリア報酬として「ドラキーなりきりフォトプロップス」をプレゼントいたします。
      涼しい秋は、ドラキーになりきって“トリック・オア・トリート!”。家族や友達と一緒に、「ドラゴンクエスト アイランド」のハロウィンでお祭り騒ぎの休日を楽しもう!

      イベントの詳細はこちら

      女子旅必見!友達と最高の思い出を作ろう!

      NARUTO&BORUTO 忍里

      ”和”を楽しむクラフト体験!「忍里オリジナルかんざし製作体験」

      「NARUTO&BORUTO 忍里」では、日本古来より女性の装飾品として有名な「簪(かんざし)」を自分の好みの色やデザインで製作できるクラフト体験イベント「忍里オリジナルかんざし製作体験」を9月9日(土)~12月3日(日)の期間限定で開催中!
      今回のイベントでは、全3種のデザインから1つの簪をお選びいただき、パールやビーズなど、自分の好みに合わせて、簪を彩ることができます。デザインは「NARUTO」キャラクターたちをモチーフにした花柄を基調としており、ファンはもちろん、日常生活にも溶け込みやすいデザインとなっております。
      鮮やかな花で彩られる秋の淡路島で、自分好みの素敵な簪を創ってみませんか?家族や友達、大切な方と一緒に想い出に残るクラフト体験をお楽しみください!

      イベントの詳細はこちら

      ゴジラ迎撃作戦

      残暑も吹き飛ばせ!終了間近!爽快びしょ濡れジップライン『スプラッシュ ゴジラ』!

      緊急特別任務『スプラッシュ ゴジラ』を10月1日(日)迄の期間限定で開催中!
      なんと、淡路島ニジゲンノモリで活動停止中のゴジラの体温が急上昇していることが確認!NIGODでは、ゴジラを冷却するために大量の水を噴射する『スプラッシュ ゴジラ』を行うことを決定しました。参加者は隊員の一員としてジップラインで滑走し、ゴジラの体内に入る直前に放たれる大量の水を自らも浴びながらゴジラの調査に挑みます。
      昨年比200%の水しぶきとともに、ゴジラに飛び込むびしょ濡れジップラインへ挑戦しよう!友達と家族と、ゴジラ級にスリル満点な夏の思い出をニジゲンノモリでお楽しみください!

      イベントの詳細はこちら

      クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク

      『HAPPY ANNIVERSARY! ふたば幼稚園』

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」内、キッズ向けエリア「のんびりのはら」にある、アニメさながらの世界観を再現した「ふたば幼稚園」が、9月10日で開設から1周年を迎えます!そしてこの度、1周年を祝うアニバーサリーイベント『HAPPY ANNIVERSARY! ふたば幼稚園』を9月9日(土)~11月30日(木)の期間限定で開催いたします。イベントでは、2つの企画を実施。通常は、キッズしか遊ぶことができないアトラクション「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク ワクワク!かくれんぼ迷路 in ふたば幼稚園」を、期間中のみ、大人のお客様にも遊んでいただくことが可能になります。また、「ふたば幼稚園」での思い出を写真や動画とともにSNS投稿することで参加できるSNSキャンペーンも開催。キャンペーン特典として、ラグジュアリーヴィラ「グランシャリオ北斗七星135°」のペア宿泊券をご用意!しんちゃんたちとの思い出が、またニジゲンノモリに訪れるきっかけになるかもしれません!
      友達同士で!子どもと一緒に!「ふたば幼稚園」を遊ぶチャンス!涼しい秋のお出かけは、ニジゲンノモリ「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」で決まり!

      イベントの詳細はこち

      皆さん、今週末シルバーウィークのおすすめ情報はいかがでしたか?この他にもこの期間でしかご体験頂けない、最新イベントや限定イベントが盛りだくさん!
      シルバーウィークは「ニジゲンノモリ」をで秋を先取り!思いっきり遊びつくしましょう!

      兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」とは?

      「ニジゲンノモリ」とは、淡路島北部の兵庫県立淡路島公園内に位置する施設で、広大な敷地面積を誇る県立淡路島公園の地形を生かし、アニメ×テクノロジー×自然をテーマにして設置されたアトラクション施設を通して、五感をフルに使い、体を動かしながらアニメの世界観を体験できるのが特徴の施設です!
      『クレヨンしんちゃん』『NARUTO -ナルト-』といったテレビの人気者たちや、2020年10月にオープンした実物大の「ゴジラ」を体感できるアトラクション、3月4日(土)にグランドオープンしたばかりの「ドラゴンクエスト アイランド」などが揃うほか、グランピング施設「グランシャリオ北斗七星 135°」も併設。各アトラクションエリアにはオリジナルグッズやコラボグッズを販売しているショップや、コラボフードを提供する飲食施設も!日帰りでも、宿泊でも、ご家族やお友達、みんなで思う存分楽しめる新感覚テーマパークです!

      チケットのweb購入はこちら!

      大人気4つのアトラクションエリア!

      その① 「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」

      「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」は「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPGアトラクションです!アトラクション参加者は、4人1組となり、「戦士」「武闘家」「盗賊」「魔法使い」に加え、新たに登場する「遊び人」から職業を選べるほか、冒険中に様々なアドバイスをする新キャラクター「ホミロット4世」が登場。天空シリーズをモチーフに劇的に生まれ変わったオリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができます。
      また、グランドオープンにあわせて、新グッズと新フードが販売開始!プレミアムチケットの利用も始まり、ファンならずとも必ず手に入れたいグッズや体験が盛りだくさん!

      料金

      大人/3,400円~4,500円(税込)※中学生以上
      小人/1,400円~1,800円(税込)※小学生以下(5歳~11歳)
      ※価格は時期により異なります。

      チケットのweb購入はこちら!

      「ドラゴンクエスト アイランド」の詳細はこちら

      © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

      その② 世界最大の実物大ゴジラ上陸!「ゴジラ迎撃作戦~国立ゴジラ淡路島研究センター~」

      『ゴジラ迎撃作戦』は、淡路島に上陸した世界最大の実物大ゴジラをテーマにし、ゴジラの強大さと迫力を存分に体感できる世界唯一のエンターテインメントアトラクションです!参加者は国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となり、東宝が制作した映画さながらのアトラクション映像を通じて、淡路島に現れたゴジラに対して繰り広げられる『ゴジラ迎撃作戦』の説明を受けた後「ジップライン」「対ゴジラ細胞シューティング」アトラクションにチャレンジします。併設された世界初の常設「ゴジラミュージアム」では、ゴジラ映画の特撮美術を担ってきた株式会社 東宝映像美術の協力のもと、映画のシーンが目の前にあるような大迫力のジオラマ等が展示されています!また、昨年オープンした、オリジナル動画や記念写真を購入することができる、撮影スタジオさながらの臨場感を味わえる「ゴジラミュージアム淡路島特撮スタジオ」や、お子様向けキッズパーク「カイジュウノモリ」も併設!高さ約15m!全長162mのジップラインに是非挑戦しましょう!

      料金

      大人/3,800円(税込)※中学生以上
      小人/2,200円(税込)※小学生以下(5歳~11歳)

      「ゴジラ迎撃作戦」特設サイトはこちら

       TM & © TOHO CO.,LTD

      その③ 「木の葉隠れの里」で修業体験!「NARUTO&BORUTO 忍里」

      大人気忍者アニメ「NARUTO-ナルト-」と、「NARUTO-ナルト-」の主人公・うずまきナルトの息子ボルトの活躍を描いたアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」をテーマとしたアトラクションエリアです。巨大な「火影岩」やテレビアニメに登場するキャラクターの原寸大の人形を設置し「木ノ葉隠れの里」を再現。作品の世界観を体感しながら、修業を体感できるアスレチックや、立体迷路などのアトラクションにチャレンジできます。

      料金

      大人/3,300円(税込)※中学生以上
      小人/1,200円(税込)※小学生以下(5歳~11歳)

      チケットのweb購入はこちら!

      忍里特設サイトはこちらから

      © 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ

      その④  巨大アスレチックに挑戦!「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」

      人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系毎週土曜日 16:30 から放送中)を題材にした「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」は、クレヨンしんちゃんの世界感を体感できるアトラクションエリアです。2つのメインアトラクション戦国時代の砦のような巨大アスレチック「アッパレ!戦国大冒険!」に、225mと140mの往復2本のジップライン「チャレンジ!アクション仮面飛行隊!」に加え、他3つのアトラクションとショップをご用意!昨年オープンしたお子様向けエリア「ワクワク!かくれんぼ迷路inふたば幼稚園」も必見です!

      「クレヨンしんちゃんアドベンチャーク」特設サイトはこちら

      チケットのweb購入はこちら!

      ©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
      ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2023

      コラボフードやお食事を楽しもう!

      ニジゲンノモリお食事処 レストラン「モリノテラス」

      有名店「HAL YAMASHITA」東京本店の「山下春幸」シェフが全メニュー監修。
      「スモークアソート くぬぎの木セット」「森のテラス懐かしのナポリタン」など、地元淡路島産の新鮮な食材を使った燻製、パスタ、グラタン、カレーなどの料理をご提供いたします。
      また「ゴジラ迎撃作戦」コラボフードもご用意!是非アトラクションだけではなくお食事もお楽しみください!期間限定コラボイベント『CITY HUNTER THE MISSION』とのコラボフードも販売中!

      ▲淡路玉葱とソーセージナポリタン 1,188円(税込)

      ドラゴンクエスト アイランド「ルイーダの酒場」

      3/4グランドオープンした「ドラゴンクエスト アイランド」のお食事処「ルイーダの酒場」新グッズと新フードを販売中!ドラゴンクエスト アイランドでしか手に入れられない限定グッズやフードメニューで冒険をさらに楽しもう!

      ▲丸ごとたまねぎスライムのハンバーグ/1,980円(税込)

      ▲ばくだん岩のようす見シュークリーム/1,600円(税込)

      NARUTO&BORUTO 忍里内「ラーメン一楽」

      うずまきナルト行きつけの「一楽」を再現したラーメン屋。忍里オリジナル開発の「一楽ラーメン」の他、キャラクターをイメージしたコラボレーションメニューも販売中!
      ※利用には別途「NARUTO&BORUTO 忍里」エリア入場料が必要です。

      ▲一楽ラーメン 1,210円(税込)

      「忍里」オリジナル開発の「一楽」ラーメンです。スープは豚骨ベースで、「豚骨味」、「味噌豚骨味」、「豚骨醤油味」の三種をご用意!

      クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク「クレヨンしんちゃんキッチンカー」

      ▲しんちゃんのすきなものホットドッグ 600円(税込)

      ▲園長先生ドーナッツ 600円(税込

      この春オープンしたばかりの「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」新エリア「のんびりのはら」にしんちゃんのコラボフードを販売するキッチンカーが!味も見た目もボリュームも満足間違いなし!思いっきり遊んで小腹がすいたらキッチンカーへ!
      ※利用には別途「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」エリア入場料が必要です。

      コラボグッズも販売中!

      各アトラクションエリアにはそれぞれコラボグッズやオリジナル商品を販売している専用のショップが!ニジゲンノモリに来た想い出を形に残しましょう!

      ▲DRAGON QUEST ISLAND アクリルジオラマ/2,200円(税込)

      ▲DRAGON QUEST ISLAND マスキングロールステッカー/880円(税込)

      新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!