-
2023.06.19 第2弾ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』コラボイベントKVを初公開!
-
淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」 アニメ『鬼滅の刃』が期間限定で登場
第2弾 『鬼滅の刃』 コラボイベント7月28日(金)より開始
新たにイベントKVを公開!
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」にて、アニメ『鬼滅の刃』の世界を体験できるニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』コラボイベント第2弾を7月28日(金)より期間限定で開催いたします。そしてこの度、第2弾コラボイベントKVが公開となりました。
ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』「ナイトウォーク刀鍛冶の里」
ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』謎解きウォーク「花降る里に消えた柱たち」
ニジゲンノモリでは昨年の第1弾イベントが好評につき、第2弾としてニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』コラボイベント「ナイトウォーク刀鍛冶の里(夜イベント)」と謎解きウォーク「花降る里に消えた柱たち(昼イベント)」を開催します。
昼イベントKVでは、新たにufotable描き下ろしイラストの8キャラクターが加わり、合計16名のキャラクターが登場します。夜のKVでは「刀鍛冶の里編」のキャラクターが登場いたします。
本イベントの最新情報は引き続き、ニジゲンノモリ公式HP,SNSにて順次公開いたします。ニジゲンノモリ × 『鬼滅の刃』コラボイベント 概要
開催期間
2023年7月28日(金)~ 2024年1月27日(土)
開催場所
兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)
内容
アニメ『鬼滅の刃』の世界をニジゲンノモリの大自然の中に再現。参加者は昼夜2つのイベントを通じて、『鬼滅の刃』の世界を楽しむことができる
①【夜開催】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』「ナイトウォーク刀鍛冶の里」
1.2㎞の夜の森を歩きながら、プロジェクションマッピング等で再現された『鬼滅の刃』の世界を体感することができる。参加者は、「刀鍛冶の里」の竈門炭治郎と“柱”たちが繰り広げる鬼との戦いを「刀鍛冶見習い」として追体験しながら、日輪刀の原材料となる「鉱石」を採取するミッションにチャレンジ。
②【昼開催】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』謎解きウォーク「花降る里に消えた柱たち」
ニジゲンノモリ オリジナルとなるufotable描き下ろしイラストのキャラクターパネル などが設置されたエリアを周遊しながら、難易度の異なる2つの謎解きゲームを楽しむことができる。参加者には特典としてコラボイベントオリジナルの木製ストラップをプレゼント。
グッズ・フード
ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、竈門炭治郎や甘露寺蜜璃、時透無一郎などのキャラクターをモチーフとしたオリジナルフードを新たに販売。
※昨年開催したイベントグッズも再販
※詳細はニジゲンノモリ公式HPにて順次情報を公開予定営業時間
①【夜開催】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』「ナイトウォーク刀鍛冶の里」
17:30~22:00(最終受付20:45)
②【昼開催】ニジゲンノモリ×『鬼滅の刃』謎解きウォーク「花降る里に消えた柱たち」
10:00~18:00(最終受付16:30)
※営業時間は季節に応じて変わります
※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください備考
・記載は現時点のもので、変更の可能性あり
・最新情報は下記HPにて順次公開参考
第1弾 ニジゲンノモリ × 『鬼滅の刃』コラボイベントについて
ニジゲンノモリでは第1弾として、2022年4月~2023年1月に、アニメ『鬼滅の刃』の世界を県立淡路島公園の大自然の中に再現した昼夜2つのイベントを開催。昼はキャラクターパネルが設置されたエリアを周遊しながら楽しむ「謎解き」、夜は1.2kmの夜の森を歩きながら、プロジェクションマッピング等で再現された「那田蜘蛛山」の世界観を体感することができるイベントを実施。2023年7月28日(金)より第2弾がスタートする。
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要
パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。
※アトラクションの詳細情報は公式WEBサイト・SNS上で順次公開いたします。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
-
-
2023.06.18 【本日6月18日(日)開催!!お子様に大人気のちびゴジラと遊べる!!】春のちびゴジラポップコーンボールゲーム開催!
-
ニジゲンノモリのアトラクション「ゴジラ迎撃作戦」は、現在開催中のお子様に大人気の愛くるしいキャラクター「ちびゴジラ」と写真が撮影できるグリーティングイベント『ちびゴジラ グリーティングイベント』と豪華賞品を手に入れることができる『ちびゴジラポップコーンボールゲーム』を本日開催します。本イベントでは、愛くるしくて大人気のちびゴジラと出会い、他にはない思い出の写真を残すことができます。
また『ちびゴジラポップコーンボールゲーム』は、参加者はポップコーンケースに見立てた数字の書いてあるバスケットにボールを投げ入れ、入った数字の点数に応じてちびゴジラから素敵な豪華プレゼントがもらえます。TVアニメ『ちびゴジラの逆襲』の放送を記念して参加してくれた方全員にサンバイザーをプレゼントします。ゲーム終了後には、ちびゴジラとの記念写真も撮影頂けます。
豪華賞品をゲットするためにもポップコーンボールゲームで得点を獲得しよう!
『ちびゴジラポップコーンゲーム』イベント期間
2023年3月18日(土)~2023年6月25日(日) 土日祝限定
ちびゴジラグリーティングについて
ちびゴジラとの写真撮影・触れ合いはニジゲンノモリにご来園された全てのお客様がご体験できます。
ポップコーンゲーム参加条件
【ゴジラ迎撃作戦】の小人・キッズ(セット・各単品・カイジュウノモリ単品・キッズパス)各チケットご購入のお客様のみが参加できます。
料金
「ゴジラ迎撃作戦」の入場料に含まれます。
アトラクション利用料/大人3,800円 小人2,200円 キッズ1,700円時間
➀12:00~ ➁14:00~ ③16:00~(各回30分間のみ)
場所
ゴジラミュージアム前十字路
(雨天時はミュージアム内で開催致します。)
※雨天の場合は「チビゴジラポップコーンボールゲーム」は中止と致します。カイジュウノモリ概要
海や山などゴジラの世界観を想起させる6つのステージで、約50種類の東宝特撮怪獣ソフトビニールフィギュアで遊べる「ソフビパークエリア」と、柔らかい素材でつくられた建物やボールプールなどで全身を使って遊ぶことができる「カイジュウなりきりエリア」の2つのエリアで構成。子どもたちが安全に遊べるエリアになります。
ゴジラ迎撃作戦とは
『ゴジラ迎撃作戦』は、淡路島に上陸した世界最大の実物大ゴジラをテーマにし、ゴジラの強大さと迫力を存分に体感できる世界唯一のエンターテインメントアトラクションです。参加者は国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となり、東宝が制作した映画さながらのアトラクション映像を通じて、淡路島に現れたゴジラに対して繰り広げられる『ゴジラ迎撃作戦』の説明を受けた後「ジップライン」「対ゴジラ細胞シューティング」アトラクションにチャレンジします。併設された世界初の常設「ゴジラミュージアム」では、ゴジラ映画の特撮美術を担ってきた株式会社 東宝映像美術の協力のもと、映画のシーンが目の前にあるような大迫力のジオラマ等が展示されています。「淡路島特撮スタジオ」では世界に一つだけのオリジナル動画と記念写真を購入することができ、撮影さながらの臨場感を味わえます。
「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」
営業時間
10:00₋22:00(最終入場20:00)
※季節により営業時間が異なる場合がございます。詳細はニジゲンノモリ公式Twitterをご確認ください。料金
大人/3,800円(税込)※中学生以上
小人/2,200円(税込)※小学生以下(5歳~11歳)(身長110cm以上、体重25kg以上)
キッズ/1,700円(税込)※小学生以下(5歳~11歳)(身長110cm未満、体重25kg未満)
チケットは数量限定!チケットはweb購入がおすすめです!
本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!
TM & © TOHO CO.,LTD.
-
-
2023.06.17 「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」6月のイベント最新情報をお届け!
-
6月のイベント最新情報をお届け!
こちらでは、クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク6月の4つのイベントをご紹介!ぜひ、ご来場前に旬のイベントをチェックしてみてください!
①「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークで映画“愛”をさけべ!SNSキャンペーン」
クレヨンしんちゃんの最新3D映画「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~」の公開を記念して、期間中に施設の対象のチケットを購入されたお客様が、好きなクレヨンしんちゃん映画作品への愛を語る文章や画像に「#イチオシしんちゃん映画」「#ニジゲンノモリ」「#クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」3つのハッシュタグをつけて投稿すると、「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~」のスペシャルステッカーを手に入れることができます。
②しんちゃんとグリーティング!『しんちゃんと一緒に!?科学実験inのんびりのはら』
「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」のキッズエリア「のんびりのはら」にて、『しんちゃんと一緒に!?科学実験 inのんびりのはら』を5月27日(土)より開催中!
本イベントでは、「のんびりのはら」に遊びに来たしんちゃんと一緒に大興奮の科学実験に挑戦することができます!理科の先生のように白衣を着たスタッフの指示のもと、巨大シャボン玉や割れない不思議なシャボン玉など、様々なシャボン玉を飛ばしながら、しんちゃんと思い出の写真も撮影しましょう!家族みんなで、ニジゲンノモリの初夏を遊びつくせ!③雨でも大冒険!レインポンチョプレゼント!
「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク アスレチックミッション」にありますアスレチック・ジップラインを雨でも楽しんんでいただけるように、レインポンチョをプレゼントしております!
雨にも風にも負けず、梅雨こそ全力でクレヨンしんちゃんの世界を遊びまわりましょう!④雨の日は最恐の臭い!?一度嗅いだら、一生忘れられない父ちゃんの靴下!
「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」ひろしの靴下が6月17日よりパワーアップ。
「オラのビックリ!ドッキリ!おもしろホラーハウスだゾ!」にて展示中の最恐アイテム「ひろしの靴下」が梅雨から夏にかけて、更に臭いがきつくなっております!
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークで、しんちゃんと同じゲキクサ体験を楽しもう!クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークの6月イベントを楽しんでね!
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークとは?
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系毎週土曜日 16:30 から放送中)を題材にした「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」は、クレヨンしんちゃんの世界感を体感できるアトラクションエリアです。2つのメインアトラクションと、他3つのアトラクションとショップをご用意。
本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2023
-
-
2023.06.16 「NARUTO&BORUTO 忍里」 「香り袋作り体験」 大人気キャラクター「うちはイタチ」のデザイン香り袋いよいよ明日、 6月17日より登場!
-
ニジゲンノモリ「NARUTO&BORUTO 忍里」 「香り袋作り体験」
大人気キャラクター「うちはイタチ」のデザイン香り袋 6月17日より登場!
▲新登場する「うちはイタチ」の香り袋
▲自分だけの香り袋をつくろう!
「香り袋作り体験」にて「うちはイタチ」の限定香り袋いよいよ明日、6月17日(土)より登場!
ニジゲンノモリの人気アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」では、香りの島とも呼ばれる淡路島の特色を活かしたイベント「香り袋作り体験」を3月18日(土)~7月1日(土)の期間限定で開催しております。
今回、6月17日(土)より数量限定で「うちはイタチ」をイメージした香り袋が登場!全8種の限定デザイン香り袋から1つをお選びいただきます。香り袋の中には、10種類以上の香料から自分の好みに合わせて調合し、世界でひとつだけの香り袋をつくることができます。香料には、ラベンダーやマリーゴールドなどのドライフラワーを原料とし、淡路島で獲れたお花も活用。大好きなキャラクターをイメージしながら、心地よい自分だけの香りを探し出してみてください!家族や友達と一緒に、初夏の香り溢れるニジゲンノモリで特別なお土産を手に入れましょう!販売開始
6月17日(土)
※100袋限定の販売です。
※イベント期間は3月18日(土)~7月1日(土)となります。開催時間
11:00~16:00
内 容
キャラクターのイメージでデザインされた全8種類の限定巾着袋から1つを選んでいただき、10種類以上の香料から自身の好みに合わせて香りを調合し、世界にひとつだけの香り袋(サシェ)をつくることができる。
場 所
NARUTO&BORUTO忍里 エリア内の忍里工房
対 象
「NARUTO&BORUTO忍里」入場者
料 金
500円 ※別途入場チケットが必要になります。
NARUTO&BORUTO 忍里とは?
大人気忍者アニメ「NARUTO-ナルト-」と、「NARUTO-ナルト-」の主人公・うずまきナルトの息子ボルトの活躍を描いたアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」をテーマとしたアトラクションエリアです。巨大な「火影岩」やテレビアニメに登場するキャラクターの原寸大の人形を設置し「木ノ葉隠れの里」を再現。作品の世界観を体感しながら、修業を体感できるアスレチックや、立体迷路などのアトラクションにチャレンジできます。
© 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
-
-
2023.06.16 「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」ひろしの靴下が梅雨を迎え、明日6月17日(土)パワーアップ開始!
-
▲あの、ひろしの靴下を体験!
▲パワーアップした最恐の靴下!
雨の日の父ちゃんは最恐!?一度嗅いだら、一生忘れられない父ちゃんの靴下!
「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」ひろしの靴下が梅雨を迎えパワーアップ
今年、最恐の臭いを体験「梅雨のサラリーマンの靴下はダテじゃない!ひろしの靴下最恐パワーアップ!」明日6月17日(土)スタート!
ニジゲンノモリの人気アトラクション「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」では、アニメでもおなじみの最恐アイテム「ひろしの靴下」をキッズエリア「のんびりのはら」内、「オラのビックリ!ドッキリ!おもしろホラーハウスだゾ!」にて展示しており、作中同様の臭いを体験することができます。梅雨の時期を迎え、さらに最恐の臭いとなったひろしの靴下を6月17日(土)~8月31日(木)の期間限定で「梅雨のサラリーマンの靴下はダテじゃない!ひろしの靴下最恐パワーアップ!」と題して、特別に展示いたします。
アニメファンならずとも、誰もが知っているひろしの靴下の本物の臭いを体験できるのは、ニジゲンノモリだけ!クレヨンしんちゃんの世界を再現したニジゲンノモリで、しんちゃんと同じ“ゲキクサ体験”を楽しもう!概要
実施期間
6月17日(土)~8月31日(木)
営業時間
10:00~17:00
場 所
キッズエリア「のんびりのはら」内、「オラのビックリ!ドッキリ!おもしろホラーハウスだゾ!」
料 金
無料 ※別途、アトラクションへの入場チケットが必要
対 象
モーレツセット、ごろごろセット、のんびりセット、見守りチケット、単品チケットの各種チケットをお持ちの方
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークとは?
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系毎週土曜日 16:30 から放送中)を題材にした「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」は、クレヨンしんちゃんの世界感を体感できるアトラクションエリアです。2つのメインアトラクションと、他3つのアトラクションとショップをご用意。
本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2023
-
-
2023.06.16 ドラゴンクエスト アイランド2周年記念大感謝祭 第3弾「誕生日お祝いステッカー」明日6月17日(土)よりスタート!
-
▲誕生日お祝いステッカー
ドラゴンクエスト アイランド2周年記念大感謝祭 第3弾「誕生日お祝いステッカー」明日6月17日(土)よりスタート!
ニジゲンノモリ内にある大人気アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」は、2023年5月15日にオープンから2周年を迎えたことを記念し、5月27日(土)から「ドラゴンクエスト アイランド2周年記念大感謝祭」を開催しております。第1弾、第2弾に続き、ファン必見の第3弾のキャンペーンがいよいよ明日、6月17日(土)より開始!
第3弾 ドラゴンクエストの世界で最高の1日を!「誕生日お祝いステッカー」が6月17日(土)より配布スタート!
「ドラゴンクエスト アイランド2周年記念大感謝祭」の第3弾では、ファン待望の「誕生日お祝いステッカー」の配布を6月17日(土)よりスタートいたします!アトラクション入場時に、オノコガルド城のスタッフへ申告いただくことで、オリジナルのお祝いステッカーをプレゼント。見える場所に貼って冒険に出かけると、「ドラゴンクエスト アイランド」のスタッフたちからお誕生日のお祝いの言葉が!ドラゴンクエストの世界で誕生日を祝ってもらえる贅沢な一日を、「ドラゴンクエスト アイランド」で過ごしましょう!
概要
開始日
6月17日(土)
内 容
アトラクション入場時に、スタッフへ申告いただくことでオリジナルのお祝いステッカーをプレゼント。アトラクション体験中、お祝いステッカーを見かけたスタッフたちからドラゴンクエスト アイランドならではのお祝いの言葉を受けることができます。
料 金
無料
※別途、入場料が必要となります。
「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」とは
「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」は、「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPG アトラクションです。
アトラクション参加者は、オリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができます。
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要
パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。
\新着情報はニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!/
© 2021,2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
-
-
2023.06.15 ニジゲンノモリ「ゴジラ迎撃作戦」爽快びしょ濡れジップライン『スプラッシュ ゴジラ』7月1日開始
-
淡路島 ニジゲンノモリ「ゴジラ迎撃作戦」 でゴジラ級のドキドキ夏体験!
爽快びしょ濡れジップライン『スプラッシュ ゴジラ』7月1日開始
びしょ濡れジップライン『スプラッシュ ゴジラ』が7月1日開始
ニジゲンノモリの大人気アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」では、昨年大好評だった夏季限定イベント、緊急特別任務『スプラッシュ ゴジラ』を7月1日(土)~10月1日(日)の期間限定で開催いたします。
なんと、淡路島ニジゲンノモリで活動停止中のゴジラの体温が急上昇していることが確認!NIGODでは、ゴジラを冷却するために大量の水を噴射する『スプラッシュ ゴジラ』を行うことを決定しました。
参加者は隊員の一員としてジップラインで滑走し、ゴジラの体内に入る直前に放たれる大量の水を自らも浴びながらゴジラの調査に挑みます。
昨年比200%の水しぶきとともに、ゴジラに飛び込むびしょ濡れジップラインへ挑戦しよう!友達と家族と、ゴジラ級にスリル満点な夏の思い出をニジゲンノモリでお楽しみください!
実施期間
7月1日(土)~10月1日(日)
イベント料金
チケット料金に含まれる
※キッズチケットは対象外
▲実物大ゴジラの目の前でスプラッシュ!
▲大切な友達と、この夏最高の思い出を
ゴジラ迎撃作戦とは
『ゴジラ迎撃作戦』は、淡路島に上陸した世界最大の実物大ゴジラをテーマにし、ゴジラの強大さと迫力を存分に体感できる世界唯一のエンターテインメントアトラクションです。参加者は国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となり、東宝が制作した映画さながらのアトラクション映像を通じて、淡路島に現れたゴジラに対して繰り広げられる『ゴジラ迎撃作戦』の説明を受けた後「ジップライン」「対ゴジラ細胞シューティング」アトラクションにチャレンジします。併設された世界初の常設「ゴジラミュージアム」では、ゴジラ映画の特撮美術を担ってきた株式会社 東宝映像美術の協力のもと、映画のシーンが目の前にあるような大迫力のジオラマ等が展示されています。「淡路島特撮スタジオ」では世界に一つだけのオリジナル動画と記念写真を購入することができ、撮影さながらの臨場感を味わえます。
「ゴジラ迎撃作戦 ~国立ゴジラ淡路島研究センター~」
営業時間
10:00₋22:00(最終入場20:00)
※季節により営業時間が異なる場合がございます。詳細はニジゲンノモリ公式Twitterをご確認ください。料金
大人/3,800円(税込)※中学生以上
小人/2,200円(税込)※小学生以下(5歳~11歳)(身長120cm以上、体重25kg以上)
キッズ/1,700円(税込)※小学生以下(5歳~11歳)(身長120cm未満、体重25kg未満)
チケットは数量限定!チケットはweb購入がおすすめです!
本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!
TM & © TOHO CO.,LTD.
-
-
2023.06.14 「勇者の丘」にはつよいモンスターがいるから気をつけて!
-
「勇者の丘」にはつよいモンスターがいるから気をつけて!
ドラゴンクエスト アイランドエリア内「勇者の丘」には強いモンスターがあらわれます!
しっかりと装備を整えてから向かってくださいね!キラーパンサーが あらわれた!
キラーパンサーは迫力満点!!
是非家族や友達と一緒にモンスターと写真を撮ってみてください。冒険の思い出の一枚になるはず。チケット詳細
入場券
大人(中学生以上) 3,400円~4,000円(税込)
小人(小学生以下) 1,400円~1,600円(税込)カンダタのいたずら大作戦に挑戦!券(入場券+サブクエスト)
大人(中学生以上) 5,400円~6,000円(税込)
小人(小学生以下) 2,900円~3,100円(税込)
プレミアムチケット(入場券+サブクエスト+豪華特典)
大人(中学生以上) 12,400円~13,000円(税込)
小人(小学生以下) 10,400円~10,600円(税込)
※4歳以下は無料です。
※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要です。
「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」とは
「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」は、「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPG アトラクションです。
アトラクション参加者は、オリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができます。
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要
パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。
\新着情報はニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!/
© 2021,2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
-
-
2023.06.14 雨の日の父ちゃんは最恐!?一度嗅いだら、一生忘れられない父ちゃんの靴下! 「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」ひろしの靴下が梅雨を迎えパワーアップ
-
▲あの、ひろしの靴下を体験!
▲パワーアップした最恐の靴下!
雨の日の父ちゃんは最恐!?一度嗅いだら、一生忘れられない父ちゃんの靴下!
「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」ひろしの靴下が梅雨を迎えパワーアップ
今年、最恐の臭いを体験「梅雨のサラリーマンの靴下はダテじゃない!ひろしの靴下最恐パワーアップ!」6月17日(土)スタート!
ニジゲンノモリの人気アトラクション「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」では、アニメでもおなじみの最恐アイテム「ひろしの靴下」をキッズエリア「のんびりのはら」内、「オラのビックリ!ドッキリ!おもしろホラーハウスだゾ!」にて展示しており、作中同様の臭いを体験することができます。梅雨の時期を迎え、さらに最恐の臭いとなったひろしの靴下を6月17日(土)~8月31日(木)の期間限定で「梅雨のサラリーマンの靴下はダテじゃない!ひろしの靴下最恐パワーアップ!」と題して、特別に展示いたします。
アニメファンならずとも、誰もが知っているひろしの靴下の本物の臭いを体験できるのは、ニジゲンノモリだけ!クレヨンしんちゃんの世界を再現したニジゲンノモリで、しんちゃんと同じ“ゲキクサ体験”を楽しもう!概要
実施期間
6月17日(土)~8月31日(木)
営業時間
10:00~17:00
場 所
キッズエリア「のんびりのはら」内、「オラのビックリ!ドッキリ!おもしろホラーハウスだゾ!」
料 金
無料 ※別途、アトラクションへの入場チケットが必要
対 象
モーレツセット、ごろごろセット、のんびりセット、見守りチケット、単品チケットの各種チケットをお持ちの方
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークとは?
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系毎週土曜日 16:30 から放送中)を題材にした「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」は、クレヨンしんちゃんの世界感を体感できるアトラクションエリアです。2つのメインアトラクションと、他3つのアトラクションとショップをご用意。
本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2023
-
-
2023.06.14 雨でも大冒険!「レインポンチョプレゼント」6月6日(火)より開催中!
-
びしょ濡れなんて怖くない!梅雨もオラと一緒に遊ぼう!
雨でも大冒険!「レインポンチョプレゼント」6月6日(火)より開催中!
雨でも大冒険!「レインポンチョプレゼント」6月6日(火)より数量限定で開催中!
ニジゲンノモリの人気アトラクション「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」では、梅雨のシーズンでも両手をつかってアスレチックを楽しむために、雨の日限定で「レインポンチョプレゼント」を6月6日(火)より開催しております。
本キャンペーンでは、「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」の各種チケットをご購入されたお客様を対象に、アトラクション利用時に雨が降っていた場合、「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」限定シール付きの可愛いケースに入った限定ポンチョをプレゼントいたします。ポンチョは、アトラクション受付及び、キッズエリア「のんびりのはら」受付にて配布をいたします。雨にも風にも負けず、梅雨こそ全力でクレヨンしんちゃんの世界を遊びまわりましょう!▲雨の降るアスレチックは、さらにスリル満点!
概要
開始日
6月6日(火)
※ポンチョが無くなり次第、終了
営業時間
10:00~22:00
内 容
「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」の入場チケットをお持ちのお客様を対象に、雨天時限定で「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」限定シール付きレインポンチョをプレゼント
配布場所
「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」受付、または「のんびりのはら」受付
対 象
「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」各種チケットをご購入の方
▲ポンチョには可愛い限定シールも!
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークとは?
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系毎週土曜日 16:30 から放送中)を題材にした「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」は、クレヨンしんちゃんの世界感を体感できるアトラクションエリアです。2つのメインアトラクションと、他3つのアトラクションとショップをご用意。
本イベントの新着情報は、ニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
ⓒ臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2023
-