イベント&特集

2025.06.16 ドラゴンクエスト アイランドイベント&特集

【「初めて知った!」という皆様へ!】淡路島「ドラゴンクエスト アイランド」の体験の流れをご紹介!

ドラクエの世界をリアルに再現!
自分の足で冒険するフィールドRPG!

兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」の大人気アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」は、お客様自身が冒険者となって自分の足で約8,000㎡もあるアトラクションエリアを冒険するフィールドRPGアトラクション!1~4名様でパーティを組み、大魔王ゾーマから世界を救うための冒険に繰り出していただきます!今回は初めて知っていただいた皆様へ向けて、ご体験の流れを紹介いたします!

1.まずはオノコガルド城で王様に謁見!

「ドラゴンクエスト アイランド」の受付は、オノコガルド城の中!お城の前では作品の代名詞ともいえるモンスター「スライム」が皆様をお待ちしております!準備が出来たらお城の門をくぐって、王様に会いに行きましょう!失礼のないようにしましょうね!

2.ついに冒険スタート!ゲームの街並みをリアルに再現!

オノコガルド城を抜けた先には、塀に囲まれたオノコガルドの街並みが広がります!ゲームに登場するような街並みをアトラクションエリア内にリアルに再現!冒険者となった皆様は、ご自身の足でこの世界を冒険していただきます!

3.さあ冒険に必要なアイテムを探そう!

町の建屋は実際に入れます!宝箱やちいさなメダルなど、様々なところにアイテムが隠れておりますよ!町の中を歩き回ってアイテムを探すのはRPGの醍醐味ですよね!よーくエリア内を見て回って、オブジェクトがあったら積極的に調べてみてくださいね!

今ならSNSキャンペーン参加でルーレットにチャレンジ可!

ゲーム内で多くの冒険者が一喜一憂した“アレ”、実はオノコガルド城下町の一角にもございます!オノコガルドの町中にある「よろず屋」にて、「ドラゴンクエスト アイランド」での体験の様子をSNSでシェアすることでルーレットにチャレンジいただけます!豪華賞品が当たる…かも!?でもハマりすぎたらいけませんよ!

4.森のエリアには多くのモンスターが!さあレベリングへ!

装備を整えた後は、ついにモンスターとの戦闘に挑みます!オノコガルドの塀の外には、たくさんのモンスターたちが!モンスターとの戦闘を重ね、経験値を貯めて大魔王ゾーマとの熾烈な戦いに備えましょう!カメラで記録(思い出)を残すのも忘れずに!

(休憩)フォトスポット目白押し!

「ドラゴンクエスト アイランド」のエリア内には、ありとあらゆる所にこだわりの撮影スポットが!冒険の途中で疲れたら一息入れて、モンスターたちや町並みなど、思う存分気になるポイントで好きなだけ「ドラクエ」の世界観をカメラに収めてくださいね!

5.いざラスボス戦へ!大魔王ゾーマを退けろ!

全ての準備を整えたら、いよいよラスボス戦!禍々しいオーラを放つ魔王城へ乗り込み、全てを滅ぼさんとする大魔王ゾーマに挑みます!皆様の力で大魔王ゾーマを打ち倒し、この世界を救ってください!

これまで何度も夢見た、貴方のためだけの冒険がここにある!「ドラゴンクエスト アイランド」で、世界を救う冒険に繰り出そう!

4周年記念大感謝祭も開催中!

「ドラゴンクエスト アイランド」は、2025年5月15日でオープンから4周年を迎えました!こちらを記念し、様々なイベントを開催しています!
このうちオノコガルド城下町に出現した「縁日エリア」では、大人でもクリアが難しい4つのミニゲームが登場中!すべてのミニゲームにチャレンジすることで、限定ノベルティ「“おどるほうせき”のミニ巾着袋」がもらえちゃいますよ!ぜひ今だけの限定イベントにも参加してみてくださいね!

ミニゲームの攻略方法を見る
 アトラクションの詳細を見る

『ドラゴンクエスト アイランド』概要

「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPGアトラクション。アトラクション参加者は、オリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができる。HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の発売を記念し、2024年10月5日(土)より、2021年オープン当時に人気を博した『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』が復刻開催中!ロトシリーズの世界観を軸に、サブクエストやオリジナルグッズ・オリジナルフードもパワーアップした「ドラゴンクエスト アイランド」で新たな冒険に出かけよう!

『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』の詳細はこちら

営業時間

【平 日】10:00~20:30(最終入場18:00)
【土日祝】10:00~22:00(最終入場19:30)
※サブクエストもご体験される場合は、最終入場時間の30分前までにご入場ください。

チケット料金

【ライトチケット(入場+メインクエスト)】
大人(12歳以上)3,400円~4,500円小人(5歳以上~11歳以下)1,800円~2,500円
【ゴールドチケット(ライトチケット+サブクエスト)】
大人(12歳以上、中学生以上)5,400円~6,500円、小人(5歳~11歳)3,100円~3,800円
【プレミアムチケット(ゴールドチケット+プレミアムグッズ)】
大人(12歳以上、中学生以上)12,400円~13,500円、小人(5歳~11歳)10,800円~11,500円

チケットはweb購入がオススメ!

チケットを事前に購入してスムーズに入場しよう!

ドラゴンクエストコラボルーム『スライムのコクーン』に泊まろう!

宿泊者様には、ここでしか手に入らないオリジナルデザインの浴衣や、部屋に隠された「ちいさなメダル」集めのミッションをクリアすると貰えるオリジナルフォトフレーム、「スライム」などが装飾されたフルーツプレートのほか、「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」の入場券をプレゼントいたします。同作品に登場するモンスター「スライム」をはじめ、「ドラゴンクエスト アイランド」のオリジナルキャラクター「ホミロット」、モンスター「たまねぎスライム」など、多数のキャラクター装飾が壁や窓など部屋全体に施されているほか、オリジナルのスライム型のペンダントライトや宝箱を設置するなど、遊び心が溢れる仕掛けが満載!

兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」概要

パソナグループは2008年から兵庫県淡路島で自治体や地元関係者と連携し、様々な人材が集う“人材誘致”による独自の地域活性事業に取り組んでいます。2013年には兵庫県が公募した「県立淡路島公園における民間事業の企画提案」に「淡路マンガ・アニメアイランド事業」が採用され、134.8ヘクタールもの敷地を誇る県立公園の雄大な自然を活かした新たな観光客の誘致による地域活性化事業を兵庫県と共に進めています。

「ニジゲンノモリ」の詳細はこちら

\新着情報はニジゲンノモリ公式WEBサイトや、Twitterでチェック!/

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX